2009年01月08日

激安ゴルフボール

ラウンドする度、確実に減っていくマイボール。
年末ゴルフでも例外なく2、3個ボールをロスト。
そろそろ補充の時期かな、ということでGDOで安いボールを物色。
ボールの性能云々言える腕ではありませんので、性能は度外視。
"安さ"のみで探しました。




まずは1ダースでアンダー¥1,000!!
ウィルソン『PRO STAFF LANE 55』です。
オレンジ色がカッコイイじゃないですか。




さらにお得なボールが朝日ゴルフ用品『USAツアー DISTANCE XP』
なんと15個で税込¥1,029円也!
1個あたり70円を切るハイパープライス!!
むむむ、すごい安さ・・・。
しかもパット時の方向目安になるようなマークの付いた親切デザイン。




posted by tunnel at 15:12| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月02日

マルマン『コンダクター アイアン』購入

my_conductor_iron.jpg

ゴルフ編には書いたのですが、アイアン買っちゃいました。
ナイキの『スリングショット4D』も迷いましたが。
決め手はやっぱりカーボンシャフトが良かったのと構えやすさ。
先週末、打ちっぱなしに行ってきましたが、慣れないせいかナイスショット連発とはいきませんでした。
が、ミートしたときの柔らかい(?)打感はとても気に入りました。
初めて買ったアイアンセット、今まで以上に練習が楽しみになりました。
posted by tunnel at 16:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月24日

『スリングショット4D』と『コンダクター』



 



ゴルフ編にも書きましたが、今新しいアイアンを物色中で、購入候補に挙がっているのがこのナイキ『スリングショット4D』とマルマン『コンダクター』です。
『スリングショット』の方は友人が先代モデルを持っていて見た目とても打ちやすそうでした。
GDOオンラインショップでは現在破格の会員価格税込36000円台で売られていてそのコストパフォーマンスの高さにも心が揺らいでいます。
心配なのはシャフトがスチールで今までずっとカーボンに慣れていたのでスイングが変わらないかどうか。
以前、友人の『スリクソン』スチールシャフトを打たせてもらったときには程よい重量感があってスイングが安定した気がしたのですが、違和感もありました。
一方、『コンダクター』の方は先日購入したユーティリティーが気に入ったのと同じメーカーで揃えたいという願望から。
ただし、こちらはアスリート向けのモデルということで僕のレベルではどうなのかな、というところ。
でもユーティリティーも特別難しいクラブというものではなかったので多分大丈夫かなと思ってます。
しばらくはこの2つで迷いそうです。

そういえばボーナスまだ使ってないはず。買っちゃおうかな。
posted by tunnel at 00:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月03日

adidas『ボールケース O4426』





アディダスのゴルフボールケースです。
ボールケース、僕は持っていないのでラウンド時はポケットに予備のボールを入れてプレーしていますが、意外とかさばるんですよね。
しかもポケット内が汚れるしグローブをした手では結構出しづらい。
近々久し振りにラウンドの予定できたので、いい加減買っちゃおうと思います。
ゴルフシューズにアディダスを使っているのでアディダスのボールケースを探して見つけたのがコレ。
お店で実物を見てきたのですが、横に口が付いていてからポコッと取り出せるようになっていて便利そうでした。
ブラックとシルバーで迷っていますが、色が決まったらポチッと買うと思います。
posted by tunnel at 00:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月01日

マルマン『コンダクター ユーティリティー』購入

my_condactor_u4_01.jpg

先日こちらのブログで紹介した「コンダクター」のユーティリティーを購入しました。
4番、フレックスはSRです。
ゴルフのクラブは全て父親のお古を使わせてもらっていたので、自分で買った初めてのクラブです。
先日練習場で打ってみたのですが「キン!」という馴れない金属音で飛んでいきます。
頑張って練習して早くラウンドでの"武器"として使えるようにしたいです。
posted by tunnel at 16:57| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月20日

マルマン『コンダクター ユーティリティー』





ゴルフ編にも書きましたが今欲しいのがユーティリティークラブ。
ドライバーと5番アイアンの間が何もないので次回ラウンドまでにはその穴を埋めるクラブが欲しいところです。
そして何本か購入候補に挙がっている中の1本がこのマルマの「コンダクター」。
他の候補もそうですが、見た目のみでリストアップ。
まだ発売されて新しいのでインプレなどがほとんどネットなどでも見つけられないのがつらいところ。
とにかく実際に握って試打してみないいけませんね。
でもこれ買ったらアイアンやドライバーもコンダクターシリーズで揃えたくなっちゃうだろうなぁ。
キャディバッグもオレンジのカッコイイし。
posted by tunnel at 14:53| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月10日

JELLYGOLF『JELLY HOLDER』購入

beams_golf.jpg

先日紹介したJELLYGOLFの『JELLY HOLDER』を購入。
色は「ディープグリーン」にしました。
次回ラウンドは未定ですが、早く活躍させたいです。
posted by tunnel at 14:24| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月26日

JELLYGOLF『JELLY HOLDER』





JELLYGOLF(ジェリーゴルフ)のティーホルダーです。

耐久性の優れた高質なシリコンゴム製。
コースに出たときティーって意外と失くすのでこういったものがあると便利そう。
たかがティーと言えども使い易いティーを失くすと結構ショックですからね。

jelly_tee.bmp
使い方は簡単。
ベルト通しやキーリングなんかに。
見た目も結構カワイイ感じです。
posted by tunnel at 17:19| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月11日

アンブロ『チェルシー 05/06 ウーブンショーツ』

cheruci_pants.jpg

チェルシー05/06シーズンのパンツです。
今シーズンからはアディダスのユニフォームを使用するチェルシーですが、このパンツは前シーズンのものなのでアンブロのもの。

セールで安くなっていたので購入。
水着代わりに使う予定です。
posted by tunnel at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月23日

アンブロ『エスエルTR2』

umbro_tr2_01.jpg

ずっと使っていたフットサル用シューズがボロボロだったので買い替え。
調布にあるサッカーショップ「B&D」で年始に購入。

高校サッカー部のときに利用していたお店だったのでとても懐かしかった。
年初めのキャンペーンでくじ引きも引かせてもらった。
ネックウォーマーが当たった。

両親と来ている中学生くらいの男の子が一生懸命スパイクを選んでいた。
いい光景だった。
posted by tunnel at 10:50| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月13日

アンブロ『チェルシー アウェイ ユニフォーム 』

chercy_02.jpg

05-06シーズンモデルです。
先日、チェルシーのトレーニングウェアを買ってからゲームシャツも欲しくなり、この日、新宿のサッカーショップ「KAMO」で購入。

画像だと白っぽいですが、実物は薄〜い水色です。
正式には「アイスブルー」というカラーだそうです。
綺麗な色です。




posted by tunnel at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月08日

アンブロ『チェルシーラインドスーツ』

chercy_01.jpg

イングランド・プレミアリーグの覇者チェルシーのサッカーウェアです。

7月14日の記事で書いたのですが、冬に向けてフットサル用のジャージを探していました。
この日、ぶらりと立ち寄った吉祥寺パルコのB1にある『ワールドスポーツプラザ』で購入。

チェルシーに思い入れはないのですが、デザインと素材で決めました。

さっそく今週の日曜日にフットサルがあるので着ていこうと思います。
posted by tunnel at 10:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月14日

フットサル用ジャージ

漠然と欲しいもの。

フットサル用のジャージ。

先日(と言っても数ヶ月前・・・)、高校サッカー部時代から愛用の「ヒュンメル」のジャージをダメにしてしまった。
フットサルの練習中に裾を踏んで見事に破いてしまったのだ。
普段から裾をルーズに履いている自分が悪いのだが・・・。

と言っても今すぐ必要というわけではない。
夏なんかはハーフパンツにゲームシャツでやるからむしろ必要ない。

というわけで、只今カッコいいジャージをネット等で物色中。
posted by tunnel at 14:39| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
過去ログ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。