2014年07月05日

LEGO#21108『クーソー ゴーストバスターズ ERTO-1』

レゴ クーソー ゴーストバスターズ ERTO-1 21108 LEGO [おもちゃ] 【楽ギフ_包装選択】【02P05July14】



2か月前に予約してすっかり忘れていたレゴが届きました。
僕世代にドンピシャなゴーストバスターズ!
さっそく作るとしますか。
商品説明:
ゴーストバスターズ30周年を記念して、レゴブロックから「ゴーストバスターズ ECTO-1」が登場!
レゴ CUUSOO メンバーによって選出されたモデルで、80年代に大ヒットした「ゴーストバスターズ」に登場する幽霊退治用の機材を搭載したアイコニックな車。ゴーストバスターズのロゴや、取り外しのできるルーフ、追跡コンピューターや、3体のミニフィギュアを座らせられるシートがついています。組み立て説明書とゴーストバスターズの映画のシーンが載ったブックレットも入っています。ピーター・ベンクマン、レイモンド・スタンツ、イゴン・スペングラー、ウィンストン・ゼドモアにプロトンパックを背負いゴースト退治に出動だ!

楽天最安値に挑戦!【レビューを書いて送料無料】LEGO 21103 The DeLorean Time Machine レゴ デロリアン バックトゥザフューチャー



こちらのデロリアンも欲しいのですが、金欠。
フィグの充実さから今はゴーストバスターズのみで我慢我慢です。
posted by tunnel at 07:45| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月14日

LEGO#10232『パレスシネマ』


クリエイターシリーズの新作『パレスシネマ』です。
レトロゴージャスな映画館ですね。
内装も充実してそうだし、久しぶりに大物レゴを購入してみようかと悩ませてくれます。
商品説明:パレス・シネマでプレミアナイトがはじまるよ! リムジンにのった子役スターが、スポットライトを浴びながら到着だ! サイドウォークには大スターがずらり。ロビーには売店とチケット売り場があるよ! 大きな階段を上がってシアターに入れば、巨大スクリーンにプロジェクター、リクライニングチェアが完備されているよ。レゴ (R)モジュラー・ビルディングシリーズに、細かい部分までつくりこまれたパレス・シネマが登場だ。サイドウォークに集うスター、レゴ (R)ブロックでできた入り口ドア、ポスター、看板、お城のようなタワーがパレス・シネマを豪華に演出するよ。6体のミニフィギュア付き:子役の女の子、運転手、女性ゲスト、男性ゲスト、フォトグラファー、シネマ従業員。
posted by tunnel at 22:56| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月04日

LEGO#9488『レゴ スター・ウォーズ エリート・クローン・VS コマンド・ドロイド バトルパック』

lego_9488.jpg

レゴ・スターウォーズシリーズの来年のバトルパック新作です。
エリート・クローン兵が2体と新型ドロイド2体のセット。
エリートというだけあってなんだか豪華な装備とカラーリング。
かっこいいですね〜。
このエリート目当てで予約してみようと思います。
商品説明:
分離主義勢力が共和国軍を攻撃するため、新たなドロイドを送りこんだ。だがエリート・クローン"!兵には新たな武器がある。強力な共和国キャノン砲だ!伸縮式の大砲やフリックミサイルを前に、敵は逃げ出すにちがいない!

LEGO レゴ スター・ウォーズ エリート・クローン・(TM)VS コマンド・ドロイド(TM) バトルパック 9488

新品価格
¥1,500から
(2011/12/4 00:38時点)


posted by tunnel at 00:40| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月31日

LEGO#10128『PET SHOP(ペットショップ)』





クリエイターシリーズ最新作『ペットショップ』です。
ペットショップとは言え、民家とペットショップの2軒続きのセット。
まだ『Grand Emporium(グランド・エンポリアム)』も買えていないので、このペットショップもすぐには購入できそうにありませんが・・・。
欲しいなぁ。

商品説明:
外装から内装まで凝った3階建てのペットショップがレゴの街にオープンします。お客様がペットを買に来たりペット用のおもちゃやペット用品を探しにやって来ます。
建物の2階と3階はロフトから見下ろす事ができる大きなキッチンがあります。
ペットショップの隣には、上品な内装のお家が建っています、らせん階段をあがった2階にはエレガントなバルコニーの部屋があります。
posted by tunnel at 14:27| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月24日

LEGO#7913『CLONE TROOPER BATTLE PACK』購入

110424_lego_01.bmp

久しぶりに購入したレゴ。
小箱ですが。
#7913『クローン・ トルーパー バトルパック』です。
オレンジのクローン・トルーパーが欲しくて。
ミニフィグ集めにはこのバトルパックシリーズは良いですね。
『スレープ I 』のボバ・フェットも欲しいのですが、さすがに高い・・・。

【PR】

前田吟でおなじみの探偵、広島の日本データバンク
posted by tunnel at 09:59| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月25日

LEGO『レゴミニフィギュア シリーズ1』

legofigs01.jpg
7月中旬からレゴのミニフィグがガチャガチャで登場するそうです。
しかも専用デザインのミニフィグ。
これは集めるしかないでしょう。
問題はどこのお店にそのガチャガチャが設置されるか。
近所で買える所を探さないと。
タカラトミーから発売だそうです。
レゴの人気パーツ「レゴミニフィギュア」が、ついに単体商品として世界で発売される! ミニフィギュアが単体でパッケージ化されるのは初めて。日本では、タカラトミーアーツとのコラボによりカプセル自動販売機、通称“ガチャ”にて、「レゴミニフィギュア シリーズ1」(300円・1回)が7月中旬登場予定だ。1978年に登場した「レゴミニフィギュア」は、“ミニフィグ”の愛称で30年以上愛され続けているレゴパーツ。フィギュア単体での発売はなかったものの、世界各国で2500種類以上のキャラクターを展開。今回は、人気がありながらも商品の1部となっていた“ミニフィグ”にスポットを当てたレゴ社初の新プロジェクトなのだ。発売されるフィギュアは全16種類。“忍者”や“覆面レスラー”“宇宙飛行士”などのコスプレ風キャラから、“インディアン”“原始人”“ゾンビ”までユニークなキャラクターがそろう。レゴファンにはたまらないバラエティー豊かなラインナップが魅力だ。

【PR】

子ども手当 家族旅行
posted by tunnel at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月22日

LEGO#10211『Grand Emporium(グランド・エンポリアム)』

lego10211dept.jpg

レゴのクリエイターシリーズ新作『Grand Emporium(グランド・デパートメント)』です。
『カフェコーナー』同様、角地に配置する建物ですね。
『グリーングローサー』と『マーケットストリート』を挟む感じで飾れば壮観でしょうね。
というかそんな巨大な街角を飾るスペースは我が家にはありませんが。

国内でもネットショップでは既に入荷しているところもあるようです。
amazonでも6月に発売されるようなで今から予約しておこうか迷い中。
どうせならレトロ消防署の#10197『Fire Brigade(ファイヤー・ブリゲード)』もamazonで販売してくれればいいのに。


posted by tunnel at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月14日

LEGO#10210『インペリアルシップ』



『カフェコーナー』等の傑作で人気のクリエイターシリーズからの新作『インペリアルシップ』が4月にトイザらス限定で登場です。
(既に他店のネットショップで販売しているところもありますが、トイザらスの24,999円が最安値のようです。)
南海の勇者シリーズの『ダークシャーク号』や『シーフォーク号』に胸躍らせた世代にとっては手に入れたいセットですよね。
正直、昨年出た『赤ひげ船長の海賊船』ではこの『インペリアルシップ』には対抗できないので、このままクリエイターシリーズで海賊船も出して欲しいですね。
完成すると全長75cmとのことですから飾って見るだけでも飽きなさそうです。
買うしかないかなぁ。
迷います。
ミニフィグがクラシカルなタイプの海兵隊だったら迷わずポチっと買うのですが・・・。
商品説明:
主な特徴は4個の大砲、弾薬かご、マスケット銃、松明、砲弾、牢屋、台所、働くアンカー、動く舵、ノコギリザメの尖頭看板。
甲板には帆を張った3本のマストと船内に通じるドアが付いています。
船長室には地図、毒ボトル、宝石、6の窓、望遠鏡、ランタンが飾られています。
9体のミニフィギュア付き(船長、船長の娘、海賊船長、コック、中尉、4人の軍人)
<完成時の大きさ>長さ75cm、高さ60cm。
<総ピース数>1,664pcs
posted by tunnel at 07:57| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月23日

LEGO『トイ・ストーリー パトロール中のグリーン・アーミー・メン』

lego-ts-green.jpg

lego-ts-greenman.jpg

2010年はレゴにトイ・ストーリーシリーズが出ます。
その中で気になったのがこの緑の人達。
ディスプレイ用にいい気がします。
ワークデスクの傍らにおいておけば士気も高まりそう。



【PR】
posted by tunnel at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月26日

LEGO#10197『Fire Brigade(ファイヤー・ブリゲード)』

lego_10197_firebrigade.jpg

レゴのモジュールタウンシリーズの最新作『ファイヤー・ブリゲード』です。

相変わらずお洒落でクラシカルな作りの建物となっております。
これはもう#10182『カフェ・コーナー』、#10185『グリーン・グロウサ』、#10190『マーケット・ストリート』と繋げるしかありません。
パーツ総数は2231個。
モジュールタウンシリーズ初となる乗り物も付いてきます。
今のところ国内では一部ネットショップでのみの取り扱いで価格は2万後半辺り。
ただ、これまでのモジュールタウンシリーズの流れからすると時間が経てばamazonやビックorヨドバシ、トイザらス等でより安く購入できそうな気もするのでひとまず待ち状態です。

【PR】


posted by tunnel at 10:27| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月03日

LEGO#10185『Green Grocer』購入

lego_my10185.jpg.jpg

こちらのブログで何度か記事を書いたレゴ#10185『グリーン・グローサー』をついに購入しました。
アマゾンで定価よりもかなり安い価格で売られていたので。
それでもポチっとするには気合が必要でしたが。
早く作りたいのですが部屋のスペースの兼ね合いがあるので、完成品を飾る場所を決めてから作りたいと思います。
既に#10182『カフェコーナー』と#10190『マーケットストリート』で結構なスペースを取られているので工夫しないと狭い我が家では厳しいのです。
商品紹介:
グローサリーショップが1階にある、3階建てのレトロなアパルトメンを組み立てることができます。モデルはモジュール式になっていて、それぞれの階に分解することができます。また室内のインテリアや、たくさんの窓にドア、非常はしごなど、ディティールにこだわった
レゴブロックの表現を楽しむことができます。レゴミニフィギュア4体と猫、ネズミ入り。完成サイズH35cmXW25cm

posted by tunnel at 10:01| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月14日

LEGO#8631『ジェットパック作戦』



レゴの新シリーズ「エージェントシリーズ(スパイ大作戦)」。
カラーリングは微妙ですが、結構カッコイイ乗り物やミニフィグがあり気になっているシリーズ。
その中で¥2,000以内で買えるのがこのの#8631『ジェットパック作戦』です。
商品説明:
インフェルノ博士の手下ソー・ファーストがエネルギー・クリスタルを盗み、スノースクーターに乗って山の中を逃げている。
ハイテクジェットパックを使って手下の居所を突き止め、エネルギー・クリスタルを発見せよ。

lego-heri-fig.jpg
このミニフィグが欲しいです。サングラスと髪型がお洒落。


レゴ特集【トイザらス】
posted by tunnel at 14:42| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月26日

LEGO#10196『メリーゴーランド』

10196_001.jpg

7月発売予定のレゴ#10196『メリーゴーランド』です。
モーター搭載で本物と同じく動きます。
更に音楽も流れる仕様。
これは小さなお子さんの為にも作り甲斐ありますね。
部屋のオブジェとして飾るだけでも様になりますが、動かしても楽しめます。
改造すれば色々な用途で遊べそう。
回るレゴディスプレイとか。
高価なセットですが、なんとか資金を捻出して予約したいと思います。
商品説明:
"優雅で美しいメリーゴーランドがレゴブロックで再現できます。メリーゴーランドが回転すると木馬とボートが上下にスイングし、音楽が鳴ります。レゴミニフィギュア9体入り。パワーファンクションモーター(電池別入り)とサウンドブロック入り。完成サイズW39 cm x D39 cm x H33.5 cm"

10196_002.jpg 10196_003.jpg
さすがクリエイターシリーズ。
細部までしっかり作り込まれてます。
ミニフィグも9体付属されますが、まだまだ乗れそうな気配です。

posted by tunnel at 15:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月25日

LEGO#8014『クローン・ウォーカー バトル・パック』

8014_02.jpg 8014_01.jpg

クローン・トルーパーのミニフィグを持っていないので、このバトルパックを購入しようかと思っています。
スターウォーズのミニフィグ4体と武器装備も色々付いて2,000円以下ですからお得な気がします。
大箱が買えない自分なんかにとってはこういうパックは嬉しいです。
カッコイイミニフィグってどうしても大箱にのみ入りがちですからね。
商品説明:
戦闘軍を組織せよ! 共和国軍の師団を作り、クローン・ウォーズの戦場を突き進もう!2人乗りのクローン・ウォーカー(TM)はミサイル発射機能付き。3体のクローン・トルーパーと、新登場のクローン・ガンナー(TM)(射撃手)1体付き。全72ピース。

posted by tunnel at 16:54| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月15日

LEGO#7749『エコー・ベース』購入

lego_7749.jpg

先日こちらのブログで記事にした『エコー・ベース』を購入しました。
久しぶりのレゴ購入です。
お目当てだったフード付きハン・ソロのミニフィグがゲットできて満足。
posted by tunnel at 16:04| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月09日

LEGO#7635『ホーストレーラー付きの4WD』

lego_7635.jpg

レゴの街シリーズの新作『ホーストレーラー付きの4WD』です。
パッケージを見るとデザインといい色の組み合わせといい、スターウォーズシリーズのように作りが細かく良さそうです。
価格も版権物に比べると手頃ですし。
これは久しぶりの街シリーズ購入となりそうです。
あと#7639『キャンピングカー』も同様に出来が良さそう。

  
posted by tunnel at 14:58| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月28日

LEGO#10194『Emerald Night(エメラルドナイト)』









レゴトレインシリーズの最新作の蒸気機関車、#10194『Emerald Night(エメラルドナイト)』です。
なかなか新作が出にくいトレインシリーズですが、これはカッコいいですね。
食堂車も付属で、屋根を開ければ内部のインテリアが見えます。
総ピース1085個というボリュームで作り甲斐もありそうです。
レトロなルックスは飾るだけでも価値がありそう。
posted by tunnel at 14:06| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月18日

LEGO#7749『エコー・ベース』




レゴ・スターウォーズシリーズの新作『エコー・ベース』です。
高額セットである『ミレニアムファルコン』にしか入っていなかったエスキモーフードを被ったハン・ソロのフィグが入っているのと、これまた限られたセットにしか入っていないスノー・トルーパーのフィグが入っているのが魅力的。
最近レゴを買うのを自粛しているのですが(置く場所がない・・・)、久しぶりに欲しくなってしまいました。
商品説明:
レゴ(R)スターウォーズ シリーズ10周年を記念する旧3部作からのセット。「帝国の逆襲」の惑星ホスでの戦いで、ハン・ソロはルーク・スカイウォーカーを救出するためにエコー・ベースから出動した。初登場のホスに生息する“トーントーン”、ハン・ソロと寒冷地仕様の制服を着た2体の反乱軍兵士、帝国軍のスノー・トルーパー2体のミニフィグ付き。

【PR】
日本唯一の弁護士オークションサイト!
posted by tunnel at 17:01| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月07日

LEGO#7637『Farm(農場)』

lego_7637_farm_02.jpg
トイザらスオンラインストアで見つけたレゴの新作、その名も『農場』です。
スターウォーズやバットマン、最近ではインディ・ジョーンズと版権モノが人気のレゴですが、こういうほのぼのとしたシリーズが一番レゴらしいかなと個人的には思えます。
他にも『トラクター』や『コンバイン・ハーベスター』といった農家の乗り物もラインナップ。
今時の子供達にも是非ともこの農場シリーズで遊んでもらい、今一度農業に興味を持ってもらいたいですね。
全609ピースとボリュームもそこそこあってオンラインストアでの価格は¥9,999也。
商品説明:
レゴシティの農場は、いつも大忙し。農夫とそのお手伝いの人たちは、忙しい収穫のときに備えて、トラクターとトレイラーの準備をしているよ。牛に餌をあげたり、サイロを空にしたり、納屋に干し草をしまうのも忘れないようにね。

農場(#7367)
これひとつで結構遊べそうなセット。
トラクター(#7634)
トラクター、響きがカッコイイです。
コンバイン・ハーベスター(#7636)
ピクサーの『カーズ』にこんなキャラクター出てきましたよね。牛みたいな。
posted by tunnel at 15:40| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月13日

LEGO#10193『Medieval Market Village』

10193_box.jpg

ネットでレゴ情報を物色していたらこんな素敵なセットを発見。
これまでのお城シリーズはなかったピースフルなセット。
国内で発売があるのかは不明ですが、これは是非とも入れて欲しいですね。

【PR】


posted by tunnel at 17:02| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー【LEGO】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
過去ログ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。