2011年11月26日

KOEI『無双OROCHI 2』

fukushimakannei.bmp

無双シリーズの新作『無双OROCHI 2』です。
来月22日発売です。
OROCHIシリーズは史実とは距離を置いたオリジナルストーリーが新鮮で、数ある無双作品の中でも長くやりこめるタイトルだと思います。
史実ではあり得ない歴史上の人物のコラボレーションはアクションにも自然と力が入ります。
また、更に近作では『TROY無双』などからもキャラクターが参戦する模様。
キャラクターに関しても相当なボリュームになりそうです。
個人的に好きなキャラクター、孫悟空、宮本武蔵が今作でも使えれば、と思います。
商品説明:
「無双OROCHI」シリーズは、突如現れた魔王・遠呂智(オロチ)によって作り出された異次元の世界を舞台に、一騎当千の爽快アクションが味わえるタクティカルアクションゲームです。シリーズ最新作となる『無双OROCHI2』は、総勢120名を超える武将が登場。“百花繚乱の英傑ドラマ”をコンセプトに、忠節、裏切り、友情、恋愛といった様々なテーマを持ったエピソードを随所に盛り込み、「無双OROCHI」シリーズならではの魅力ある人間関係をドラマティックに描きます。本作のストーリーは、強大無比な力を持つ妖蛇との最終決戦から始まります。絶望的な状況におかれた英傑たちは謎の女性「かぐや」に出会い、彼女の持つ“時を渡る力”を使って妖蛇に打ち勝つための方法を探すため過去へと飛びます。過去を変え、新たな未来を創り出していく、まさに時空を超えたストーリーが展開します。本作では、すべてのプレイアブル武将の間に「絆」(友好度)という概念を導入します。友好度の大小によって、武将たちのセリフの変化はもちろん、ストーリーの展開にも大きな影響があります。好みの武将だけでなく、いろいろな武将を使うことで、隠されたエピソードが語られることも。絆によって広がる「OROCHIワールド」をお楽しみください。「真・三國無双」シリーズ、「戦国無双」シリーズに登場したキャラクターはもちろん、「無双OROCHI」シリーズオリジナルのキャラクター、そして今回新たに登場するキャラクターなど、120名以上がプレイアブルキャラクターとして登場します。さらに本作では、「NINJA GAIDEN」シリーズのリュウ・ハヤブサなど、ついに「無双」シリーズ以外の作品からもキャラクターが参戦!夢の競演にご期待ください。「無双OROCHI」シリーズの特徴である、3人一組によるチームバトル。本作ではそのチームバトルをより活かすため、チームメンバー3人で行う超・必殺技「真・合体技」、3人の絶え間ない連続攻撃が可能な「スイッチコンボ」などの新アクションを追加しています。ユーザーが既存のシナリオをカスタマイズできる「無双の戦場」モードを搭載。作成したオリジナルシナリオをサーバーにアップロードしたり、他のユーザーが作ったシナリオをダウンロードして遊ぶことができます。プレイ後にはコメントや履歴を残すことができるので、次にプレイするユーザーへのサポートなど、ユーザー同士でコミュニケーションを図ることができます。

無双OROCHI 2 (トレジャーBOX )(初回限定特典:王元姫&石田三成&妲己"サンタ"コスチューム同梱)

新品価格
¥10,463から
(2011/11/27 10:22時点)


posted by tunnel at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム【PS3】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月20日

New Balance『M1400 J.CREW』





ニューバランス、ネイビーのスエードがカッコ良い『M1400』です。
紺色のスニーカーを物色していて気になったのが、コレです。
最近、スニーカー買っていたなかったので奮発してしまおうか迷い中です。
スエードモデルなので寒い季節にも合わせやすそうです。
商品説明:
一体感型ミッドソール(PUポリウレタンをC−CAP/圧縮EVA素材で包み込んだ構造)が理想的な走行安定性と上質なクッション性を実現するロングセラーモデル。不朽の名作「M1300」に続くフラッグシップモデルとして1980年代後半に開発されていた「M1400」は、当時の技術力では量産不可能だった為、長い間お蔵入りとなってしまった歴史を持つ逸品。 一体感型ミッドソール(PUポリウレタンをC−CAP/圧縮EVA素材で包み込んだ構造)が理想的な走行安定性と上質なクッション性を実現するロングセラーモデル。サイド部分のNマーク、ヒール部分にはリフレクターも使用され夜間走行の安全性を確保しています。 生産国はもちろん『Made in USA』になります。
posted by tunnel at 19:57| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ファッション【靴】ニューバランス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月19日

Patagonia『Men's Los Lobos Jacket』購入

111120_1959~01.jpg

先日記事にしたパタゴニアの『ロスロボスジャケット』を購入しました。
カラーは「Forest Glen」を選択。
すごく軽いし、かさ張らないので重ね着しても動きやすいです。
保温性も十分あります。
ウインドブレーカーを上から羽織れば冬場も活躍してくれそうです。
posted by tunnel at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ファッション【服】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月13日

Patagonia『Men's Los Lobos Jacket』





袖部分とボディ部で異なる素材を使ったパタゴニアの『ロスロボスジャケット』です。
最近、朝の通勤時の寒さが染みる中、重ね着できるフィット感をもったフリースジャケットを探していたらこちらにたどり着きました。
この袖部のタイトなデザインはダウンジャケットやコートをスムーズに上に着れそうです。
自転車通勤の自分には"動きやすさ"も重要。
これも問題なさそう。
これはカラーを決めたら即ポチっとしなければ。

商品説明:
2種類のテクニカル素材を組み合わせたフリース製ジャケットが早朝の通勤/通学で体の芯を温めます。身頃とフードには吸湿発散性と保温性に優れたポリエステル・ハイパイル・フリースを採用し、袖、肩、両脇のパネルに使用したポーラテック・パワー・ドライ・ポリエステル94%(リサイクル・ポリエステル53%)/スパンデックス6%は吸湿発散性と動きやすさを発揮します。あごの下まであるフロントジッパーが冷気の侵入を遮断。2つのジッパー式ハンドウォーマーポケットには携帯電話や鍵を安全に収納でき、左上腕のポケットは小物の収納に便利です。

【PR】

ハイブランドサングラス PANDAmic-SUNGLASS
posted by tunnel at 08:40| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ファッション【服】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
過去ログ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。